
ようこそタイプワンへ
2021年サンダーヒル25時間レースで使用した、FK8のレースカーが日本にやってきました。今回は細かな所を紹介していきますね。 しばらくの間タイプワンで展示できますので、皆さんも是非遊びに来てください! . イギリス生ま […]

シビック生誕50周年
先日11月20日に開催された 11th Civic owners club主催の「シビック生誕50周年記念 東日本ミーティングinモテギ」に参加させて頂きました。 肌寒くあいにくの空模様でしたが、たくさんのオーナーさんに […]

歓迎~MOTUL御一行様~
久しぶりに賑やかなタイプワンが戻ってきました! MotoGP日本GPに合わせて、MOTULのフィリピン、タイ、シンガポールの現地法人の方々が研修の一環として、タイプワンの見学にいらっしゃいました。 . 皆さんちょっと遠慮 […]

TYPE R has come!
FL5型シビックタイプRがタイプワンにやってきました!新しいデモカーとして、これからテスト開発をドンドン進めていきます。 . こちらは車体下を見ながらアイディアを模索中。純正の状態をチェックしたり、前型式との違いを把握し […]

S2000クラッチ整備のポイント
「最近クラッチのペダルフィールがすごく悪く、乗りづらい」と点検相談で11万キロ走行のS2000がご来店です。 今回の症状は、ペダル全域での動きが渋く、ミートポイント付近での引っ掛かりがありました。 ミッション内部の程度は […]

リノベーションしたHondaスポーツを楽しみませんか
ナイスコンディションなモンテカルロブルーパールのS2000を販売します。 . この車両は前オーナーさんが「常に良いコンディションで乗りたい」と毎年の様に作業をご依頼頂いておりました。車のコンディションもタイプワンで把握で […]

N-ONE WEEK
今週は計4台のN-ONEが入庫しました。 その中で、2台仲良く入庫したN-ONEのチューニングをレポートします。 SPOONデモカーと同じ白と黄色ですが、打ち合わせをした訳ではありませんよ(笑) . 白号のお客様には以前 […]

2021 NASA 25Hours of Thunderhill part3
今週はサンダーヒルレポート第3弾。レース本番の完結編です! . . 決勝前のセレモニーでは、チーム関係者の他、観客の方々もグリッドウォークに参加されていました。アメリカのSPOONファンにも大勢お越し頂き、ありがとうござ […]

2021 NASA 25 Hours of Thunderhill part2
今週はサンダーヒルレポート第2弾。今回のチーム体制の紹介から~ 25時間を走りきる7名のドライバー中島選手、松井選手、ターザン山田選手、市嶋選手、Aaron選手、Cameron選手、Yoshihara選手です。 . . […]

2021 NASA 25 Hours of Thunderhill
12月4~5日にアメリカ カリフォルニアで開催されたサンダーヒル25時間耐久レースをレポートします。 SPOONとして5年ぶり、アメリカでのレースは実に8年ぶりとなった今回のレース参戦。 弊社のアメリカ正規代理店 Go […]

SPOON CIVIC TYPE R for Racing
アメリカ・ラスベガスで2年ぶりに開催されたSEMAショー。そこでSPOON CIVIC TYPE Rのレーシングカーが世界初公開されました! . . サンダーヒル25時間レース参戦の為製作されたこの車両は、現地でナンバー […]

イベントの秋①
気持ちよく澄みわたる秋空の下、11月13日にツインリンクもてぎでシビック全国オフ会が行われました。私たちはSPOONSPORTSとしてブース出展・参加させて頂きました。 「10th 11th CIVIC Owner […]