IMGP5458のコピー

単体重量の誤差は電子天秤読みで±0gで合わせて選別、
重量合わせした各コンロッド、ピストン、ピンは小組状態

で誤差0.01グラム単位です。

そのASSY品の誤差は0,1g単位で、4本1台分を基台で作り置きで保管、

赤→はコンロッド小端の内径識別マークの位置です。

IMGP7516

青〇が識別マークで各コンロッドに打印されているんです。

この嵌合マークはTypeRでは21から始まり26までの6パターンです。

IMGP7563

組み合わせが決まったらモリブデングリスをエンジンオイルで薄めた組み立て油を

薄く塗布したピンを専用の治具にセットしてプレスで軽圧入、このピストンピンの圧入代は

0.023~0.036mm。

手の感覚とプレスの針の動きを注視させながら、指に伝わる微妙な感覚が重要な作業です。

IMGP7586

合口基準は、トップが0.02~0.35、セカンドが0.40~0.55、オイルリングが0.2~0.5mm、

これら合口寸法を計測して張力を調整したリングを各ピストンに組んで行きます。

IMGP7774

組み上げ品は全数量を拡大鏡を使い目視でチェックします。

IMGP7589

シリンダーにセットする為に擬似シリンダー的なスリーブ状の治具に差し入れてシリンダーに組んで行きます。

IMGP7680

シリンダーにピストン、コンロッドを組んだ状態。

青〇部分を拡大すると、、、

IMGP7681のコピー

拡大したシリンダー壁周辺、赤→は鉄スリーブ、

青→がアルミシリンダー、各素材の違いで高回転、高負荷状況下では熱膨張で

無視できない伸差があるんですね。

 詳しくは
 ↓

2P Head Gasket

IMGP7517

これはコンロッドと小端を勘合させる為のクランク側のマーク、これらマークを

勘合表と読み合わせてメタルを選定しています。

クランク側の勘合マークはTVWXYZの6パターンとなってます。IMGP7584のコピー

赤→がこれからコンロッドを組み付けようとしている小端部ですね。

メタル選定は嵌合表で選び→実測→プラスチゲージ→判定→トルク管理→が行程です。

IMGP7592

コンロッドキャップは軸伸び量にて行っております(TypeR)伸び量は0.13~0.15mmが基準値、
私は0.14mmを遵守しています。

でも日々ホンダエンジンの凄さには痺れます、それは軽く9000まわるエンジン、

そんな量産エンジン他にはありません、ホンダしか造れない(量産ができない)んだよね。

IMGP7521

クランク回転部の潤滑軸受けメタル、クリアランス値は

メインベアリング: NO,1,2,4,5ジャーナル 0.024~0.042mm 

NO,3ジャーナル 0.030~0.048mm

コンロッドベアリング: 0.038~0.050mm 

IMGP7689

これがサイドメタル、4番にセットします。

IMGP7580

サイドメタルを組んでクランク前後方向のクリアランス測定を行います。

0.10mm~0.35mmが基準値、私たちはこのエンジンの場合は0.15mmで組んでいます。

IMGP7583

 クランクシャフト軸方向のクリアランスは0.10~0.35mm、
私は0.15を完成基準に、

なおメーカ指定の使用最大限度値は0.45mmでした。

ちなみに、走行距離が40万km超えのエンジンを分解チェックしたところ、

使用最大限度値を僅かにオーバーしていたくらい、ほんとうに強いね。

 

Posted by  鈴木