MAINTENANCE

EG6 オーバーホール

今日は20万km走行のEG6のお客様がご来店されました。 「走行距離が20万キロを超えたのでエンジン周りを中心にオーバーホール& リフレッシュをしたい。」との事でした。 今回は全て純正部品を使用し、劣化、消耗している部品 […]
FN2 ECU

FN2 ECU

お待たせいたしました!FN2用スポーツコンピューター完成です。今までサーキット、ストリート実走行も重ねテストを続けてきましたが、K20Aエンジン本来のポテンシャルを最大に発揮すべく最適なセッティングを実現しました。全域に […]
FD2 ギヤ比変更

FD2 ギヤ比変更

本日はFD2の御来店です。走行距離はまだ3,000?。峠メインで走行をしているとの事ですが、今回、LSD、ギヤ比変更、オイルパン、リジットカラーを装着することになりました。写真左はSPOON LSD。峠、サーキット走行に […]
CR-Zテスト

CR-Zテスト

現在タイプワンでは連日CR-Zデモカー製作、パーツ開発中ですが昨日、袖ヶ浦フォレストレースウェイにてCR-Zのテスト走行を行い、同時にザッカーさんの取材を受けました。SPOON CR-Zデモカーの今回の主なテスト内容は? […]
ミッション オーバーホール(続編)

ミッション オーバーホール(続編)

今日はまたまた九州からS2000のお客様が御来店されました。 前回御来店されたときにミッションが渋いというお話をお伺いし、今回は1泊2日コースで ミッションをオーバーホールすることになりました。 作業前にまず試乗してみる […]
エレメントに                  リジットカラーを装着しました。

エレメントに                 リジットカラーを装着しました。

装着した全てのユーザーが“その違い”を感じているサブフレームリジットカラーですが、 今日はエレメントに装着しましたので、そのユーザーのインプレを御紹介します。 「実車装着のコメント ・走り出した瞬 […]
CR-Z開発中

CR-Z開発中

本日もCR-Zの開発が進行中です!まずミッションを降ろし、クラッチ、フライホイールを外すとモーター部(写真中央)が見えてきました!そのモーターをはじめ、ミッションギヤ比、ファイナルなど駆動系をチェックしていきます。スポー […]
ミッション オーバーホール

ミッション オーバーホール

写真はS2000のミッションオーバーホールが完了し、実際の車載状態を仮想して各ギヤの入り具合をメカニックがチェックしているところです。過去にもミッションオーバーホールの作業風景を御紹介しましたが、写真上のように分解、洗浄 […]
エリシオンに                      リジットカラーを装着しました。

エリシオンに                   リジットカラーを装着しました。

今日はエリシオンにサブフレームリジットカラーを装着しました。「最近サブフレームリジットカラーの効果をよく噂で聞くけど、自分のクルマにも効果があるかどうか試してみたい。」との事で、装着することになりました。エリシオンのサブ […]
CR-Z

CR-Z

ハイブリッドスポーツ CR-Zが納車されパーツ開発が始まりました!まずはN1サイレンサー試作を装着。CR-ZのSTDマフラーはハイブリッドエコカーだけあり音量もとても静かですが、N1マフラー装着でHondaスポーツらしい […]
ACURA TL TypeSにリジットカラーを装着しました。

ACURA TL TypeSにリジットカラーを装着しました。

大阪からACURA TL TypeSのお客様がご来店です。 “大型セダンのスポーツタイプなので、ステアフィールのダルさを改善したい。 何とか自分のクルマにもサブフレームリジットカラーをつけて欲しい&rdquo […]
FD2御成約有難うございます。

FD2御成約有難うございます。

“FD2シビックを新車からチューニングして乗りたい”との御要望があり、新車の納車前に吸排気系、サスペンションを中心に手を加えることになりました。ディーラーからTYPEONEに新車が納車され、まずはサスペンション、フルスペ […]