IMG_6709

この白Sは走行距離が15万km、

いわゆるオーバーホール適齢期ですね。

DSC02695

エンジンから抜いた廃油は底の沈殿した「たまりオイル」をキレイなパンに移して点検します。

次のエンジンの適切なオイル交換のインターバルなどの参考になります。

写真は走行4000kmの廃油の状況、、、う~んそれにしては少々汚れが多いですね。

DSC02700

こんな風にキレイなパンの底に広く薄く伸ばして「金属粉」の有無など点検します。

DSC02612

作業前のオイル点検を終えたら、超人即攻で「サクサク」とミッション降ろします。

DSC02772

トランスミッションを降ろしたら車体を一度床下まで降ろして「べたずけ」に、

車体を低くして今度はエンジンを上から抜き取ります。

お客様のボデーに心を込めて施して、作業は「安確」にをモットーに。

DSC02638

抜いたエンジンの排気ポート、「じぇじぇじぇ」、、

DSC02644

アイドルプーリーは中央部のベアリングがガタガタでした。

この周辺のWPやテンショナーなどからもケッコウな異音がしてました。

DSC02682

1本駆動タイプの幅広ベルトの溝には無数のクラックが、

直ぐに切れる訳ではありませんが同時交換しました。

しかし肌はまるでёダーのようですね(怖)

DSC02739

このベルト関係のパーツ一式、全部で価格¥22,100円

IMGP7047のコピー

赤→がスプールバルブの取り付いているヘッド前端部分、ここからオイル漏れしてました。

これはHondaエンジンにはよくある症例、持病ですね。

安心して下さい、いわゆる適切に完全に処置してオイル漏れを止めます。

キッパリ。

IMGP7030

で外したスプールの油路側からのぞいて点検すると、、

「のぞく」のは職業的な嗜好ですからね、シュミじゃありませんよ(笑)

IMGP7022のコピー

青→中のプランジャー軸に傷が、おNEWな部品代が高いので

これ位の傷は直しちゃいます、分解→磨き→再組み立て、

ただしこれ以上の大傷、ケースとのガタ、シリンダー磨耗が在る場合は×デス。

IMGP7061

うふふ、こんな感じに、優しく丁寧に磨いてあげましょう。

傷や打痕を点検しながらね、今回は修理でOKでした(嬉)

コピー ~ IMGP7044のコピー

フロントプーリーを点検、赤→が内側の外周クランク側、

青→はベルト側で2つは別パーツで構成されています。

嵌合された部分はゴムを硫化して焼き固めて組み立てられています。

勘合部のダンピング機能でエンジンのライフを担保しているんですね。

黄→の勘合部が破断していないか注意して観察しましょう。

緑〇フロントカバーのオイルシールで段着き磨耗がないか?

キー溝が変形してないか??

当該プーリーは問題なし、合格です。

IMGP7043

こんなに凝った構造なのには理由があるんです。

 

その理由とは、えへん

  ↓

エンジンの先端からデフまでを「長軸構造」として考えて頂くと、お判りいただけるのでは?

アクセルの開閉、エンジンブレーキで長さ2,5mの回転軸が慣性力で捩られます。

回転するプーリーは急な慣性力の変化や

高回転の場合はクランクに発生する偶力で「ねじれ」が合力しています。

つまり内側と外側でダンパー効果を持たせた純正プーリーは

あの重さ、構造、レイアウトがストレスを受け止めて「高耐久」に必需なのですね。

IMGP7041

溝に嵌る船キーも拡大鏡を使い「やせヨレ」に注意、

最低でも3分かけてよ~く視るね、インスタントラーメンだって

作ると3分掛かるんだから(謎)

DSC02736

これ交換されるゴムの小部品、全部で¥10,600円。

オーダーはパーツバンクにね。

  ↓

Honda Parts Bank

IMGP7046

さ~積むよ、レッツGo~、、

DSC02769

クレーンで静かに吊り上げて、、

IMG_6762

定位置に「すんなりと」収まります、でもね、「すんなり」≒「穴はガバガバ」だぜ、

エンジンマウントなら後方に寄せて搭載、エキマニだったら上向きに1mm、

着けばOKじゃなくて「原理」に忠実に、エンジン後ろだとミッションも後方にずれる、

このズレはぺラシャで吸収します。

前期30mm、後期25mm、フリーに動くから2mmの移動量は問題なし、組み立て公差内、

こんな作業、渋いでしょ。

P1020017

試乗コースは今回とある公園で、梅雨の晴れ間の緑がキレイですね。

P1020022

区立の施設、アトムも磯野家も杉並区からです。

近年の日本文化の誇りは「アニメとドリフト」だ、

この2ツだけが日本発だ、と先輩が熱く語ってました~(情)

 

Posted by 吉澤