HYPER MEETING 2025 in TSUKUBA CIRCUIT COURSE 2000

HYPER MEETING 2025 in TSUKUBA CIRCUIT COURSE 2000

9月28日に筑波サーキットにて行われた、ハイパーミーティング2025 に参加しました。 弊社は2台の FL5 を持ち込み、デモラン、タイムアタック、お客様同乗走行でイベントを盛り上げました。 . 朝一番のイベントとして、 […]
タイプワンの近況

タイプワンの近況

タイプワンに ACURA INTEGRA TypeS が入庫しました! 以前よりお付き合いのあるお客様からのご依頼で、リジカラの新規検証と FL5用プログレッシブスプリングの取り付けでご来店です。 今回、お客様のご厚意で […]
SPOON AU TOUR 2025

SPOON AU TOUR 2025

2025年9月5日~9月7日にかけて、オーストラリア・シドニーで開催されたイベントに参加しました。9月5・6日はシドニー郊外にある、シドニーモータースポーツパークにて WTAC 2025 にイベント参加。 . 今回私たち […]
BANGKOK AUTO SALON 2025

BANGKOK AUTO SALON 2025

2025年8月29日~31日にかけて、タイ・バンコク市内で開催された Bangkok Auto Salon に参加してきました。今回の参加者は、社長の甲斐と創業者の市嶋さんの二人です。 会場では、タイの正規販売代理店 O […]
Latest entries
鈴鹿に到着しました

鈴鹿に到着しました

全ての作業を終えたリジカラ号は昨日SUZUKAに向かい、今日から設営です。 メカニックさんのスーツもクリーニング屋さんから引き取り、スペアパーツの整備、手当ても終えて、 明日の午前9時から走行開始します。 SPOONカラ […]
「Nでレース出ちゃいます」

「Nでレース出ちゃいます」

10月20日(日)仙台ハイランドレースウェイで開催される「東北660選手権」耐久レースに参戦します。 コンセプトは「お金をかけない!」 当然エンジン、駆動系はノーマル、部品は中古が基本、 とにかく徹底して「コスト」を追求 […]
「次は鈴鹿だ~ゼの巻」

「次は鈴鹿だ~ゼの巻」

あいや~と喜んでる吉澤さん、なんだか嬉しそうですね。 こちら次の鈴鹿戦のドライバー、岡山の86レースでは雨のなか、 新人とは思えない切れた走りが評判だったそうです、 脅威のCドラなんじゃないの~パドックで強引にスカウトし […]
「ヘッドの組み立て」

「ヘッドの組み立て」

量産のFのインレットポート、赤〇は中子割り型の跡です、 エキゾースト側は流速が速いので段差段付きは「さほどの影響」はありません。 しかしインレット側は流入抵抗の低減がエンジン性格のキモとなります、 高回転高出力NAエンジ […]
「1000kmで1L消費」

「1000kmで1L消費」

ピストンには縦キズが、、 エンジンオイルの消費が多くて、夜は白煙で後方視界が悪い、 マフラーの出口もオイリーでトホホな状態、、 そんな状態のエンジンオーバーホールをレポートしちゃいます。 当然シリンダーにも縦キズが、 メ […]
「北米25時間耐久レース」 

「北米25時間耐久レース」 

13年12月に開催されるサンダーヒル25時間耐久レースに 参戦するチームからの依頼でレース前メンテナンスを行いました。 ツーリングカーの場合はレースカーもNo付き車両もメンテの基本は同じです。 キモは駆動系とブレーキです […]
「岡国、酷なレースでした」

「岡国、なレースでした」

  走り出しは8月28日(水曜)の朝8時から、メカの原が現地からレポートします。  この日は終日酷暑、気温38℃、そんななか30分のスポーツ走行を7本走行して、 ベストは46秒台、まずまずのタイムで滑 […]
「インテR DB8型 その②」

「インテR DB8型 その②」

  エンジン、トランスミッションを降ろした理由の一つが エンジンルームを空にしたかったからです。 いわゆるエンジンルーム内のクリーニングと防錆をかねた掃除、マニアならわかりますよね、 ボンネットを開けた時に隅々 […]
朝8時から走行!?

8時から走行!?

と、言うことで火曜日(27日)の朝9時岡山組は出発して行きました。 レースは週末なのにえらく早入りじゃないの~? でも大丈夫!先週金曜日(23日)には準備は全~~部終わってたからノープロブレムです。 「良い子」だね~、な […]
「インテR DB8型 その①」

「インテR DB8型 その①」

  オーナ様はこれまでサーキットでのスポーツ走行を楽しんできたそうです。  でもより良い状態で長くインテを保有していたいとお考えになり、 キチンとした整備がメインで入庫となりました。 着手前に試乗を行 […]
ワイドボデーのS2000、新価格。

ワイドボデーのS2000、価格。

新価格¥ SOLD   改造ポイントはスッキリ、パーツも厳選されているのでゴテゴテ感がありません、 アダルトな感じです。 本物の無限製、メイドインチャイナとはモノもオーラも大違いですね。 ライト類もス […]
「富士は2位でした」

「富士は2位でした」

休暇あけ19日(月曜)の朝9時から作業開始です、 次の岡国は28日(水曜)から走り出しなのでタイプワンの実稼働日は 6日間、でもノープレブレムのモーメンタイ、富士戦の 前から準備していたルーティンな作業はモジュール化して […]