MAINTENANCE
どうしたら折れないの?

どうしたら折れないの?

「サーキット走行中にフロントのロアアームが折れてしまった」 と、S2000のお客様から連絡があり、積載車で入庫されました。 左側 折れたアーム、右側 新品アーム 最近、S2000では255〜265などの幅広ハイグリップタ […]
S2000 NEWマフラー発売

S2000 NEWマフラー発売

S2000用NEWマフラーの開発を行ってきましたが、 遂に3作目となる究極のスポーツマフラーが完成しました! 早速、AP2に装着です! チタンよりも良い音が出る薄肉(t=1mm)の調質ステンレス(SUS304材)の採用で […]
シビック ハイブリッド            サブフレームリジットカラー装着

シビック ハイブリッド           サブフレームリジットカラー装着

今日はFD3シビック ハイブリッドにサブフレームリジットカラーを装着です。「最近FD2にこのリジットカラーを装着した方の評価が高いので、自分のハイブリッド車でもその効果を確かめたい。」との事で、TYPEONEでは初めてで […]

FN2 デモカー

今月初め、シェークダウンされたFN2デモカーですが、連日サーキットにてテストを行い、サスペンション、ECUを中心にセッティング中です!!FN2のリヤサスペンションセッティングは自由度が少なく、難しいところもありますが、や […]
FN2 シビック

FN2 シビック

FN2 CIVIC TYPE-R EUROが納車され、SPOONでは早速パーツ開発を 進めております。 メカニックの吉葉君。 試作のフルスペックダンパーを手に、やる気満々の様子です!! FD2同様、全長調整式フルスペック […]

CL7リフレッシュ

今日は静岡県からアコードユーロRのお客様が御来店です。富士スピードウェイをメインにサーキット走行をされていて走行距離は110,000km。「最近、どうもサスペンションの動きが鈍く、ステアリングレスポンスが悪い」との事で、 […]
サブフレームリジットカラー テスト続編

サブフレームリジットカラー テスト続編

先日のテストに続き、今日はメカニック清水君のDC2'96で サブフレームリジットカラー装着テストを行いました。 車両はDC2'96。走行距離は130,000km。 吸排気系、車高調交換などのライトチューン […]
FD2 ハイカム&ECU仕様変更

FD2 ハイカム&ECU仕様変更

千葉県からFD2のお客様が御来店です。 ツインリンクもてぎサーキットをメインに走行されているとの事ですが、 今回、ハイカムシャフト、ECU仕様変更、サイドガゼットプレート等装着でステップアップ することになりました。 ま […]
サブフレームリジットカラーテスト

サブフレームリジットカラーテスト

既にCL7、AP1/AP2、FD2用で発売されているサブフレームリジットカラーですが、今回、タイプワンメカニックが普段使用しているマイカーでの装着効果をテストしてみました。まずは吉澤君のライフでのインプレです。今回は、既 […]
S2000クーペ取り付け

S2000クーペ取り付け

今日はクーペ取り付けで入庫されたS2000を御紹介します。 以前、SPOON S耐バンパー前後、オーバーフェンダー前後を装着されましたが、 今回遂にクーペも装着することになりました!まさにSPOONデモカーのようですね! […]
GE8 サブフレームリジットカラー

GE8 サブフレームリジットカラー

今日は、今タイプワンで流行中?のサブフレームリジットカラーをGE8フィットデモカーに装着してみました。写真左のようにサブフレームのボルトを抜いてみると、S2000やシビックなどと同様にボルトと穴に約2mmほどのガタが有り […]
板金修理・塗装も

板金修理・塗装も

タイプワンではお客様の予算に合わせた板金修理、保険修理なども承ります。どんなことでも一度ご相談ください!この写真のNSXは新車ライン以上の仕上がりをご要望なのでガラス、モールなど全て外しての全塗装でした。これだと100万 […]