レジェンドKB1エンジンOH
浜松に在住のレジェンドのお客様です。 走行距離28000kmですが、「もう少し振動が少なくバランスのとれたスムーズなエンジンにしたい」とのことでご来店されたので、今回、通常こちらタイプワンにてS2000、シビック、インテ […]

FD2用リジットブッシュ完成。
S2000、CL7で好評を頂いている、ステアリングギヤBOXリジットブッシュキットですが、本日ついにFD2用最終プロトの装着テストが完了! FD2のパワステは油圧のためギヤBOXは下ろさずに、写真上のようにサブフレーム、 […]

S2000センターブレースバー装着
S2000用NEWパーツの発売です! このパーツはフロアトンネルの開口部を強固に締結する事で、ボディのねじれを減らす事が可能になります。 取り付け自体はプロペラシャフト脱落防止用の純正部品を外して、ボルトオンです!! こ […]

AP1テールレンズ後期化
AP1前期のお客様ですが、経年劣化でテールレンズが曇ってきてしまったのとイメージチェンジをしたいとの事で、今流行の後期化することになりました。 といっても、ただ単純にレンズを後期型に交換するだけでは装着できません。 写真 […]

S2000の最近多いトラブル
S2000のお客様から「サーキット走行をしていたらチェックランプが点灯したので見て欲しい。」との連絡がありました。入庫され、早速パソコンを繋いで自己診断してみます。チェックランプがもし点灯したらこのテスターでまず原因がど […]

CL7サブフレームリジットブッシュ装着
今日は150,000km走行のCL7にサブフレームリジットブッシュの装着です。まずはサブフレームをおろして、STDのブッシュをチェックです。写真上左のようにSTDはサブフレームとボディはゴムブッシュを介して締結されていま […]

CL7リジットブッシュ装着
CL7ステアリングギヤBOXリジットブッシュKIT、サブフレームリジットカラーKITの装着です。サーキット走行もされているお客様ですが、「最近ダンパーがへたってきているような気がして、挙動が鈍い」との事で、ダンパーオーバ […]

ヨーロッパからのお客様
海外からのお客様が御来店です。 なんとマイクロバスで20数名の方がいらっしゃいました。 聞いたところ、ヨーロッパS2000オーナーズクラブの各国代表が集まって、ホンダ系チューナーや鈴鹿製作所を見学しに来たとの事。 S20 […]

AP1ステアリング ギヤボックス リジット ブッシュキット装着
先日の発売開始以来、ご好評を頂いているS2000ステアリングギヤボックス リジットブッシュキット。 連日、装着ご希望のお客様が御来店です。 「最近、フロントの接地感が少なくなったような気がするので、何とかこれで […]

AP1ヘッドライト後期型にトレードイン
S2000が発売されてから、はや10年が経ちましたが、特に前期モデルでヘッドライトがくすんできている車両も多いのではないでしょうか。今日のお客様は、くすんだヘッドライト(写真左)を後期(写真右)にASSY交換。「1200 […]

S2000サスペンションブッシュ
「最近どうもハンドルが取られるので、アライメントを見て欲しい」との事で、入庫されたS2000。早速試乗してみると、ブレーキングと加速時でハンドルセンターがずれ、ステアリングを切り込むとワンテンポ遅れてノーズが入っていく感 […]
ラックリジットブッシュキット
今回はレースの現場からの要望で生まれ商品化した ステアリングギヤBOX リジットブッシュKitについて紹介します。 商品コード:53685-AP1-000 定価:¥10,290(¥9,800) 適合:AP1/2 S […]