S耐久2025 レースレポート ROUND.4

S耐久2025 レースレポート ROUND.4

7月5日スポーツランドSUGOにて、スーパー耐久シリーズ2025 第4戦となる「SUGO スーパー耐久4時間レース」が行われました。 SUGOでは決勝レースが2つのグループに別けられ、私たち ST-2 クラスは ST-5 […]
Latest entries
今週のタイプワンレポート

今週のタイプワンレポート

 FD2シビックタイプRは香川県から自走でご来訪頂きました、遠路よりご来店ありがとうござます。 オドメーターは87000km、地元でクラッチ交換済みと言う事でしたがクラッチペダルを踏んだ感じが妙です。抜いた廃油 […]
FD2クラッチブロー

FD2クラッチブロー

走行距離が11万kmのFD2、時々2速が抜けちゃう、どこが壊れたんでしょう? 確かに「ガコッ」とギアが弾かれたように抜けちゃいます、症状は把握しました。 まずはミッションオイルを抜いて廃油の「色と臭い」を点検、問題ナシで […]
2台の違いは?

2台の違いは?

こちら湘南NoのインテR DC2’96spec 走行125000km、足回り系のリフレッシュでご入庫を頂きました。これが今週入庫したインテ1号車です。 ブッシュ、マウント系のゴム類はやはり経年劣化が進んでいました、ブッシ […]
S660エンジンComp

S660エンジンComp

S660の走行35000km、 カーニバルイエローⅡ号が鈴鹿サーキットでエンジンブローしました。 ローダーで悲しいドナドナなご入庫です。 先ずコンプレッション値が各気筒ともに6kgf/c㎡程度、通常値は9kgf/c㎡以上 […]
FD2リフレッシュレポート

FD2リフレッシュレポート

FD2-140型のシビックタイプR、新車から11年、走行147000kmでご入庫を頂きました。 クラッチが重く、各ギアのシフトが入り難い、抜き難い状態で冷間、温間ともフィールが良くありません! クラッチ交換、ミッションO […]
S2000をリフレッシュ

S2000をリフレッシュ

約10年前にご購入を頂いたAP1-100型、もうすぐ10万km超えなので駆動系をメインの作業でご入庫して頂きました。 試乗後にエンジンルームや床下を温圧ジェットで十分に汚れを落としてから作業開始します。 エキゾースト、ペ […]
インテRとS2000中古車詳細情報です!

インテRとS2000中古車詳細情報です!

連休中たくさんのお問い合わせをいただき誠にありがとうございます。 今回はご質問の多かった販売中の中古車の詳細をご紹介したいと思います。 DB8’98specインテグラタイプRは走行距離400,000km 車検 […]
明日から10連休!

明日から10連休!

誠に勝手ながらタイプワン、スプーンともに4/27日(土曜)より10連休のGW休暇を頂きます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご協力をお願い致します。 <休業期間>平成31年4月27日(土)~令和元年 […]
インテRとS2000中古車ご案内!

インテRとS2000中古車ご案内!

’98spec のインテグラタイプRがGW連休前に入庫しました~超~レアな98のDB8です。 新車から21年間「ワンオーナー」「無事故」「禁煙」と素性がイイ! SPOONツインブロックキャリパーは安心の完全OH […]
エンジンブロー奇跡のレポート

エンジンブロー奇跡のレポート

EK9ユーザー様から「エンジンから異音がするんだけど?」て連絡がありました。 なにわNo.のEK9型シビックRが運送屋さんから運ばれて入庫です。 たしかに音が聴こえます、廃油を見ると金属粉が出ているので異常です。 降ろし […]
Quality guarantee

Quality guarantee

今週タイプワンの1階はFK8のECUリセッテング。黄色EK9は唸るくらい超絶コンデションが整備で入庫!奥の白ボディにバーガンディ幌は北海道のお客様からオーダーを頂いて製作したS2000、納車前の整備中です。此方のクルマは […]
ヒーターコントロールバルブ

ヒーターコントロールバルブ

エアコンの温度調整が出来ないS2000が入庫しました。ヒーターバルブの駆動ワイヤーは正常に作動しているのですが内部の樹脂製バルブが破損しているみたい?? 車両から取り出した旧コントロールバルブです。 新品はブラケットやコ […]