S耐2025 レースレポート ROUND.6

S耐2025 レースレポート ROUND.6

10月26日岡山県の岡山国際サーキットにて、スーパー耐久シリーズ 2025 第6戦となる「スーパー耐久レース in 岡山」が行われました。 今回の岡山では、グループ1とグループ2の2つに分けられたグループ毎に決勝レースが […]
N-ONE e: 納車!!

N-ONE e: 納車!!

N-ONE の EVモデルとなる N-ONE e: が納車されました。 JG5型となるこの車両は、私たちが購入する初めての電気自動車です。 . ノーマル状態を試乗した印象は、軽自動車規格とは思えない加速の良さ。 . モー […]
Tuner Galleria Fall showcase 2025

Tuner Galleria Fall showcase 2025

2025年10月4日(土曜日)にシカゴの郊外、Autobarn Country Clubで行われたTuner Galleria Fall showcaseにお招きいただき、参加してきました。 オリジナルグッズの販売コーナ […]
HYPER MEETING 2025 in TSUKUBA CIRCUIT COURSE 2000

HYPER MEETING 2025 in TSUKUBA CIRCUIT COURSE 2000

9月28日に筑波サーキットにて行われた、ハイパーミーティング2025 に参加しました。 弊社は2台の FL5 を持ち込み、デモラン、タイムアタック、お客様同乗走行でイベントを盛り上げました。 . 朝一番のイベントとして、 […]
Latest entries
「HYBRIDもタイプワン」

「HYBRIDもタイプワン」

新時代のスポーツカーとしてデビューしたCR-Zも 発売から5年が経過、TYPEONEに入庫が増えてきました。 こちらのディープサファイアブルー・パールのCR-Zは「日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念」の限定SPモデル、 […]
「クラブS」

「クラブS」

本日のTYPEONE、いろんなS2000が集まりました。 AP1、AP2、100系、200系、typeV、TYPE-S、 色んなモデルが存在してますが TYPEONE なら何でもOK、どんなリクエストでもお任せ下さい! […]
「プラスひと手間メンテ」が・・

「プラスひと手間メンテ」が・・

本日の入庫は「シビックTYPE-R」の限定モデルなRR、 発売から7年という事でメンテの依頼が増えてます、(毎週のように入庫しているような気が・・・)。 日々、愛車のチェックは怠らないオーナー様、 「ヘッドカバーパッキン […]
「2014年ラスベガスSEMAショー」

「2014年ラスベガスSEMAショー」

世界最大規模のトレードショーと評されるSEMAショーにFIT3を搬入し公開しました。 アメリカホンダさんのブースに展示させて頂きます! 国内のS耐参戦車両に似ていますが、北米カナダ仕様なので左ハンドルなんです、 いわゆる […]
秋ですね

秋ですね

東京はすっかり秋めいてきました、朝夕は寒いくらいです。 そんな秋の1日をレポ-トしますね、午前中の1FではCIVIC Type-R EUROを作業中。 オーナー様、以前リジカラを装着、体験済み!今回はMOTULエンジンオ […]
「孤高のRR」

「孤高のRR」

限定300台、240馬力のエンジンを持つ特別なTYPE-R 無限RR、そんなスペシャルモデルのRRが入庫です。 このオーナー様、過去にSPORTS ECU や リジカラ を取り付けて、その加 […]
「オイルが、、減るんです。」

「オイルが、、減るんです。」

ただ今入庫のDC2、98インテRの最終型に存在していた幻のRX、走行は15万km、 ツルピカボディがオーナー様の愛を感じますね。 そんなオーナー様の悩みはオイル消費が多いこと、、 「エンジンオイルが800km走行で1ℓ減 […]
「店長交代のお知らせ」

「店長交代のお知らせ」

今日はタイプワンの店長交代につてのご報告です。 写真左側は入社13年の旧店長である吉澤、10月1日より業務の引き継ぎ中で 11月よりスプーンで営業を担当します、長い間ありがとうございました。 右側がワタクシ「城本 大輔」 […]
「FD2 シビックのオーバーホール」

「FD2 シビックのオーバーホール」

10年先、20万kmまで安心して乗りたい、そんなリクエストで 平成19年式FD2シビックのメンテナンスとチューニングのご依頼を頂きました。 お客様は以前にリジカラを装着、ロードホールディングと直進性の良さに驚かれ、 また […]
「CL7のクラッチ交換」

「CL7のクラッチ交換」

平成15年式 走行距離は9万kmで最初のクラッチ交換で入庫を頂きました、 通勤など日常使いがメインで激しい走りはしていないそうです。 う~ん、エンジンルーム内は長年の汚れが~、、、 サクとエンジンルームもボディも洗い、、 […]
「FD2シビックの点検、修理」

「FD2シビックの点検、修理」

平成20年登録のFD2シビック、走行距離が13万km、駆動系のOHで入庫しました。 作業前に試乗して修理内容を打ち合わせ、総予算60万円でのご依頼です。 作業前にエンジンルームを洗浄、、 隅々まで高圧洗浄してキレイキレイ […]
「トルネオ CL1を整備 」

「トルネオ CL1を整備 」

平成13年式のトルネオCL1 が入庫です、走行距離は65,000km 実走のワンオーナーカー、試乗してオーナーとクルマの現状を打ち合わせて、 今回の主な作業の内容はクラッチ系とタイミングベルトの交換となりました。 凄く綺 […]