S耐2025 レースレポート ROUND.6

S耐2025 レースレポート ROUND.6

10月26日岡山県の岡山国際サーキットにて、スーパー耐久シリーズ 2025 第6戦となる「スーパー耐久レース in 岡山」が行われました。 今回の岡山では、グループ1とグループ2の2つに分けられたグループ毎に決勝レースが […]
N-ONE e: 納車!!

N-ONE e: 納車!!

N-ONE の EVモデルとなる N-ONE e: が納車されました。 JG5型となるこの車両は、私たちが購入する初めての電気自動車です。 . ノーマル状態を試乗した印象は、軽自動車規格とは思えない加速の良さ。 . モー […]
Tuner Galleria Fall showcase 2025

Tuner Galleria Fall showcase 2025

2025年10月4日(土曜日)にシカゴの郊外、Autobarn Country Clubで行われたTuner Galleria Fall showcaseにお招きいただき、参加してきました。 オリジナルグッズの販売コーナ […]
HYPER MEETING 2025 in TSUKUBA CIRCUIT COURSE 2000

HYPER MEETING 2025 in TSUKUBA CIRCUIT COURSE 2000

9月28日に筑波サーキットにて行われた、ハイパーミーティング2025 に参加しました。 弊社は2台の FL5 を持ち込み、デモラン、タイムアタック、お客様同乗走行でイベントを盛り上げました。 . 朝一番のイベントとして、 […]
Latest entries
リジカラ+

リジカラ+

リジカラ取り付けで入庫したインディーイエローパールのS2000。 そもそもボディとサブフレームの間に隙間があったら、、そりゃ駄目だよね!がリジカラの原理。ボディの当たり面もプレスの面ズレが・・・作業中に下廻りを目視でチェ […]
「リヤは安定させましょう」

「リヤは安定させましょう」

AP1-120系のS2000オーナー様より「どんなパーツを取り付けしたらいいのかな~?」 とご相談。 オーナー様の要望を聞いて書き出して打ち合わせ❤ リクエストは「安心して永く楽しみたい」  では、車をリフトUPして「点 […]
自然吸気のチューニング

自然吸気のチューニング

自然吸気エンジンのメカニカルチューニングといえば何を思い浮かべますか? フルバランスやハイコンプレッション化、ポート研磨、燃焼室の容積合わせ、、、多くの選択肢があり迷いますよね。 その中から確実で耐久性も確保した、賢いエ […]
「Big  Throttle」

「Big  Throttle」

今週はBig Throttleの組み立て作業を吉澤が現場より久々のご報告、 この製品はエンジンタイプにより各種ご用意しております。  VENTULI BIG THROTTLE BODY ボディ内面は通称「鏡面仕 […]
足の動きをしなやかに・・

足の動きをしなやかに・・

1992年デビュー CR-XデルソルSIR EG2 過去にはTYPE-Rをガチガチにチューニングして楽しんでいたオーナー様。 このデルソルは欧州車の様に楽に気持ちよく走れる仕様にしたいと思いあえてATミッションを選択。 […]
Ogikubo  Auto salon

Ogikubo Auto salon

カナダ、アメリカ、台湾、タイ、スイスとお国は違いますが、みなさんS2のracingcarがelevationする動画を撮影開始、 動画に声が入らないようにヒソヒソ声で「ワォ~」と言っているのが微笑ましい暖かな小春日和な午 […]
A happy new gear!

A happy new gear!

みなさま、あけましておめでとうございます。さて本年のTYPEONEは昨年末にお預かりしたS2000のデフ異音の作業着手から始まりました。 まずは、車両からデフASSYを降ろして分解だ~。 やっぱりピニオンが破断していまし […]
Happy New Year!!

Happy New Year!!

Happy New Year Hope everyone is enjoying the holiday season! Both Type One and Spoon are closed for the New Ye […]
「2014年もあとわずか。」

「2014年もあとわずか。」

今年最後の一週間、今日もリフレッシュやチューニング、たくさんのご依頼、本当にありがとうございます! こちらの​フォーミュラレッドAP1-100系はガゼットプレート(前期用)のお取り付けで入庫です。 さらにもう1台、グラン […]
「SもVEZELも」

「SもVEZELも」

今日のTYPEONEもHondaがいっぱい!ご来店ありがとうございま~す。 入庫中の車たち、どんな作業してるでしょうか?今年の営業も26日まで、そんな休暇直前のレポートしますね。 スタッドレスに履き替え長野から入庫のムー […]
「神は細部に宿り」

「神は細部に宿り」

本日入庫は初代シビックTYPE-R EK9後期型、走行距離は102,000km、 オーナー様ご自身が日頃のメンテを施していてとても程度が良い個体です。 「エンジンマウントやパワステ類のベルトは自分で交換して来ました、 で […]
「音と振動?」

「音と振動?」

新潟方面より入庫のDC5インテグラTYPE-R。 街乗りメインのオーナー様、「いろんな音が悩みなんです、、直りますか?・・」 先ずは試乗して異音の確認チェック、右折、左折ともハブからゴロゴロ音が、加速とブレーキングで振動 […]