 
                        
             
            
            
            
            本日入庫はDC5インテグラTYPE-R、メインの作業はクラッチ交換です。 試乗してリフトUPしてみると、要修理の個所が数か所、 でもこれDC5に共通するウイークポイントなのでオーナさま参考にして下さいマセ❤ 青矢印 スラ […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
              わたくし佐藤は9日ぶりの職場復帰です、休暇あけの仕事始めは 最終戦の鈴鹿に向けてメンテナンス作業です。 左ドアを大きく傷つけたボディは休暇中に修理されてキレイに直ってました~❤ デスティーノさんありがとうデ […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            いつまでも乗っていたい、オーナー様のそんな要望のRenovation、reportです。 初期型AP1シルバーストーンメタリック、走行9万kmの無事故車がベース、 ストリートメインで楽しく乗れる、デイリーユースなS200 […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            スーパー耐久シリーズ2015 第5戦 スーパー耐久レースinOKAYAMA チームのモチベーションは高く、サーキット入りした木曜から燃費とタイム、タイヤ摩耗量など 各パートのバランスを検証しながらセットUP走行で確認を行 […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            岡山国際サーキットで今週末開催される スーパー耐久シリーズ2015第5戦 に参戦する SPOON S2000 95号車、東京から750kmを移動して3日の朝から走行開始予定、 シリーズ後半の岡国や鈴鹿はS2000が得意な […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            開発中のS660、その途中経過を報告します。 S660は従来のHonda車とは別性格の操縦特性が特徴、 ジオメトリー特性も違い「リアのスタビリティ」が各段に向上しています。 とにかく神経質な動きがなく終始車体が安定してい […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            こちらのS2000は初期型走行12万キロ、アーム、リヤサブフレーム、ハブ、ドラシャ交換、 デフオーバーホール、つまり足廻系統の総リフレッシュ作業です。   分解時にボルトのトルク抜けをチェックしながら進めていた […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            皆様からの問い合わせが非常に多いFIT3用のパーツがついに発売になりました! GK5 SPOON SUSPENSION SET 今日はその様子をリポートします。 黄色いFIXダンパー、純正のコツコツ感を消し、スポーツ走行 […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            8月2日大分オートポリスでスーパー耐久シリーズ第4戦が開催されました。 阿蘇山の傍の雄大なサーキットで5年目にして始めてのドライレースです。 例年は晩秋の山裾の気候で深い霧と雨、九州て寒いいんだ的なイメージでした。 しか […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            FIT 3 RSのチューニング、走行距離は1万km、LSDを組み付けます、 まずはオイルを抜いて廃油を点検、ミッションASSYを車両から降ろします。 機械式LSDはイニシャルトルクを5kgに調整、利き始めをマイルドな方向 […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            アコードEuroR CL7前期型 走行76000km クラッチペダルの重さが気になるオーナー様、クラッチ交換で入庫です。 作業前に試乗、更にリフトアップして各部を聴診するとあちこちから気になる音が、、、 エンジンからはカ […]
         
    
        
                         
                        
             
            
            
            
            スパー耐久富士8時間レースを終えたS2000のエンジンをチェック、 各部を測定し磨耗量やクリアランスを確認しています。 左側の新品ピストンと、右側のレースを走りきったピストンを比べると、 赤丸部分の当たりが強くなっていま […]