
スターター不良
先日、DC2のお客様から「デスビを交換して欲しい。」との電話があり、詳しい症状を聞いてみると、最近、しばらく運転してエンジンが温まった状態でエンジンを一度切り、再度エンジンをかけようとすると掛からなくなることがあるとの事 […]

GE8用スロットルボディ
すでにCR-Zのユーザーには高い評価を頂いているベンチュリービックスロットルですが、今日はフィットGE8に試作を装着しました。CR-Z同様に吸気口はSTD54φを60φに拡大、バタフライは50mmから56mmに拡大する事 […]

CR-Z カム交換
今日はCR-Zデモカーのカムを交換しました。 CR-ZのLEA型 1.5L 直4 SOHC i-VTECエンジンは低回転時に2つの吸気バルブの片側を休止させる1バルブ休止VTEC機構を採用し、低燃費・クリーン性能を実現し […]

ウォーターハンマー
「豪雨で冠水した道路でエンジンがストップしてしまった。」 先日の朝方の豪雨の後、アコードCL7のお客様より連絡があり、積載車にて入庫されました。 セルモーターも全く回らないことから、ウォーターハンマーによるエンジンブロー […]

S2000リヤナックル破断
「サーキット走行中にリヤのサスペンションアームが折れて、走行できなくなってしまった。」との連絡があり、積載車で搬送されてきました。 リフトに上げ、詳しく調べてみると写真左のようにリア右ナックルがロアアームボールジョイント […]

LAFセンサー不良
今日はFD2シビックタイプRのお客様です。 「走行中チェックランプが点灯したので診てほしい。」とのことでご来店されたので、まず診断コネクターにHIMを接続し、診断コードを検出しました。 結果は「LAFセンサー異常」。 L […]

DC2 チューニングヘッド搭載
今日はDC2インテグラのお客様です。 走行距離はまだ4万km。10年以上経過しているとは思えないほど程度が良くエンジンも好調ですが、今回更にエンジンのフィーリングを向上させたいとの事で、SPOON チューニングヘッドを搭 […]

CR-Z LSD装着
今日は埼玉県からCR-Zのお客様がご来店です。 月に一回ショートサーキットを走行されている様ですが、コーナーリングでのロスを無くし、ラップタイムをもっと縮めたいとの事で、SPOON LSDを導入することになりました。 L […]

FN2 モーターリブ
先日リリースされたFN2用モーターリブの装着です。左右のストラットをつなぐだけでなく、エンジンルーム全体でボディ補強することで剛性を格段にアップすることができます。FF車ですと特に重量物がエンジンルームに集約されているた […]

EG6 フューエルポンプ交換
今日はEG6シビックのお客様です。「最近、時々エンジンがストールすることがあり、息つき症状が出る」とのことで入庫されました。症状と今まで約15万km交換した事が無いことから、フューエルポンプを交換することになりました。E […]

NA1 リジカラ装着
発売以来、装着したユーザーから高い評価を頂いているサブフレームリジットカラーですが、今日もNSXのお客様が来店し、装着することになりました。 主にサーキットを走行されているようですが、リジカラ効果を是非試してみたいとの事 […]

S2000ドライブシャフト
「サーキット走行後、車体から振動が出るようになった。」との連絡があり、 S2000が入庫されました。 早速試乗チェックを行い、症状を確認したところ、時速50km/h以上でアクセルONの時だけ、クルマ全体が震えるような大き […]