MAINTENANCE
collide→Crash

collide→Crash

筑波2000で突然ブローしたS660のエンジン、オイルを抜くと悲惨な状態で完全にモーター全交換覚悟でしたが、意外な展開が、、まずはエンジン降ろしです。 何もない空のエンジンルーム、いつも過酷な条件で約2万km走らせている […]
S660チューニング

S660チューニング

左側がSPOON製660専用スポーツマフラーCVT含めて車検対応品です。 N1 MUFFLER KIT マフラー交換でここまで分解しなくてもね~(笑) リバース時にマフラー出口を縁石に軽くドン、そんな時にマフラーを変形さ […]
This week's report 

This week’s report 

いよいよ本格稼働し始めた今週のタイプワンは手前がEP3シビック、中央はEK9シビック、奥がDC5インテグラ、各車ともコンデションに合わせた多様なメンテナンスの内容です。クルマごとの距離と経年劣化でラバー系パーツのマウント […]
クラッチ重くない?

クラッチ重くない?

お客様のお車を試乗、点検させて頂くとクラッチ系に「問題あり」が多いんです。こちらのCL7アコードユーロRは走行距離が10万km、試乗するとクラッチペダルが重くて+渋い&ストロークがない、、これだとミートポイントが […]
Merry Christmas  Good weekend.

Merry Christmas Good weekend.

いよいよ今年も残り数日ですね、そんな師走のタイプワンにEF8型CR-Xが入庫しました。平成2年型ですから四半世紀前のクルマですが走行距離は88000km、試乗するとクルマ全体が活き活きとしていて驚くほど程度の良い、コンデ […]
シビックEK4のチューニング

シビックEK4のチューニング

今回はスーパーソニックブルーパールのシビックEK4 sir のお客様にご来店頂きました。こちらのEK4は新車から走行距離が6万km、とても大事にお乗りなので外装も内装もオリジナルで超~キレイ、純愛コンデションですね。 こ […]
S2000の異音修理

S2000の異音修理

今週はピアノブラックの純正ミラーがステキなシルバーストーンメタリックのS2000が修理で入庫しました。 リアから異音が最近大きくなってきたというお話で先ずは近所を試乗してみると確かに速度に正比例して金属音がリアから鳴り響 […]
S2000ミッションオーバーホール

S2000ミッションオーバーホール

今回入庫したこの車両は2009年にタイプワンで製作したワイドボディのデモカーです。 http://www.typeone.jp/?p=1519 BMW純正色ダイヤモンドブラックに塗装されたスプーンエアロが存在感を醸し出し […]
シビックのメンテとケア

シビックのメンテとケア

今週はEK9シビックタイプRがメンテで入庫しました~赤いヘッドカバーが誇らしい90年代を代表するホンダの名車ですね。 このEK9のエンジンマウント、 実は13年前にタイプワンでメンテ時に新品交換していますが経年と振動で破 […]
TORNEO EURO R メンテナンス

TORNEO EURO R メンテナンス

  今週はアコードの兄弟車、トルネオユーロRがご来店。 前後ダブルウィッシュボーンを採用した事で素直で良い操縦性のクルマですね、オーナー様は経年劣化による乗り心地の改善をご希望でした。 足回りリフレッシュと同時 […]
S2000をストレスフリーに

S2000をストレスフリーに

  今週は走行距離が12万km、でも艶々のボディのS2000が修理で入庫です。 渋いシルバーストーンメタリックのAP1、軽量ボディの初期型も良いですね~。 オーナー様は後部から「ガコガコ音がするんです~」という […]
RIDGELINEをリフレッシュその2

RIDGELINEをリフレッシュその2

まさかのオイル漏れが起きて、国内で部品が手に入らなかったRIDGELINE、部品が空輸されている間も足回りの交換作業が進みます。 亀裂が10年の歳月を物語ってますね~、フロントロワアームのブッシュはボロボロです。 ハブ交 […]