
S2000のWeak Point
今週はマットグレーなS2000にガゼットプレートを装着させて頂きました。ナイスな艶消しグレーが渋くてチョッと凄みも感じます。 . . 分厚く塗られたアンダーコートやシーラーを完全に除去して、フレームを仔細に点検すると […]

2021年のスタート
2021年最初の週のタイプワンは、修理・チューニング・レースカーの製作・テストなどが本格スタート致しました。 さて手前のステップワゴンは、5速マニュアルに載せ替え済みでそのトランスミッションの異音と振動で入庫、降ろして分 […]

オイルが減る!!
広島からエンジンの不調の訴えで入庫を頂いたのは、1999年式の通称98インテRです。走行は21万キロ超え、なんとワンオーナーの個体です。 搬送中のブローに備え、ローダーでドナドナされて来ました。 . . クルマを点検する […]

原因は聴く。
今週はType-SのリアウイングがステキなカイザーシルバーのS2000が入庫です。 お客様の訴えは、走行中に「ガシャガシャ」音がするとの事でした。 私たちはオーナー様から、アレ~今日は音がしない。え~今日は音が大きい […]

メンテナンスの要点!
今週は入庫したS2000のハブベアリングを中心にレポさせて頂きます。 赤白とも駆動系に問題がありました。 . . 赤は前後ハブベアリングの交換だけでは終わらず、フロントナックルASSY・ロッドエンドやタイロッドの交換も必 […]

シビアコンディションなS2000
今週のタイプワンは修理・リビルト・チューニング・エンジン交換など様々なS2000の入庫を頂きました。 . . 今回は此方のサーキット走行が多い個体でレポートさせて頂きます。 参考までに総走行距離は20万キロ超え! . . […]

2台のS2000
今週はグランプリホワイトなS2000が入庫です。室内やトランクに匂いな~し、カーペットの下を点検すると湿気も全くありません。 とても20年が経過した車とは思えないほどサラ~っとしています。 室内は芳香剤の匂いもなく爽やか […]

漏水の修理レポート!
. 雨が降ると助手席の足元が濡れて水溜まりが…そんな漏水なS2000が入庫、 オーナー様は「何としても完全に治したい」 . まず水漏れ箇所の特定と確認です。走行3万キロの艶々のボディーにシャワーします。 する […]

S2000 Mechanical how to①
ご入庫を頂いた純正色番号がNH676Mで距離は11万km、ムーンロックメタリックのS2000ですね。 駆動系全体を点検、トランスミッションとデフのオーバーホールになりました。 . . トランスミッションを降ろしてクラッチ […]

Nice used car
1台目のご紹介はインテグラTYPEーR 98スペックのDB8、 なんと98年から20年もの間1オーナーと言うある意味で奇跡なクルマをご紹介させて頂きます。 無事故でオリジナル塗装に艶ありです、禁煙車なので室内は超~クリー […]

アナタのHonda製作いたします!
手前のリフトのセブリング シルバー メタリック (NH552M)のS2000は「ガゼットプレート装着」でご入庫、 午前9時に作業開始して夕方4時の完成→ご返却、いわゆる「日帰りコース」です。 クラッチ交換やタぺクリ調整、 […]

S2000幌交換レポート
AP1-100型の幌と幌骨を「純正レトロフィットKit」を使い交換いたしました。 過去ブログ ↓ https://www.typeone.jp/?p=12370 走行距離は4万kmですが幌布が切れて雨漏りが、シクシク、、 […]